▶おススメのオンラインパーソナルトレーニングはコチラ

管理者情報

プロフィールを訪れていただきありがとうございます。

いえトレ屋の管理人のりょうと申します。

いえトレ屋は…
トレーニングや運動、筋トレの習慣化ができず悩んでいる忙しい会社員が、運動習慣や食事の管理のノウハウを手に入れてダイエットやボディメイクに成功するための情報を発信しているメディアです。

習慣化のノウハウや、トレーニング、ダイエットをこれからやりたい人初めて間もない人に知っておいてほしい知識など書いています。

[icon class=”fas fa-check”] こんな人におすすめ

運動や食事管理の三日坊主の皆さん
・痩せるためにまずは簡単な運動を始めたい
・初心者が食事で気を付けるべき所を知りたい


一番にあなたにお伝えしたいのは自宅でのトレーニングや食事の管理を習慣化して継続しダイエットやボディメイクを成功するノウハウです。

またこのページでは私のこと、それからなぜこのブログを運営しているかなどを知ってもらいたいと思います。。

りょう

ぜひこのページで「いえトレ屋」とわたしの事をを少しだけ知ってもらえたらと思います。

まずは簡単に私のプロフィールから。


管理人りょうのプロフィール

プロフィール

・32歳の会社員
・妻と2人暮らし
・スノボ(歴10年)
・仕事は営業(歴9年)
・ブログ歴は約2年
・twitter歴1年8か月
(フォロワー9500人)
・ウイスキー好き
・好きな果物はいちじく

ブログ自体はトータル2年ほどになりましたが、ここ1年間はトレーニングのこの家トレ屋のブログを続けています。

わたしがトレーニング系の発信をするに至ったところの話をさせていただきます。

あまり人には言いづらい話でしたが、それよりもわたしの事を知ってもらえたらと思いますので書いていきます。


やせた細身の体がコンプレックス

やせた細身の上半身、とくに半袖ワイシャツが似合わないのが嫌でした。

わたしは昔から太りにくく、特に胸周りに筋肉がない自分の外見が好きではありませんでした。

トレーニング自体は好きで、実は昔から始めては辞めてを繰り返しており長続きはしていませんでした。

外見の話をすると、特に私はもろに外回りのある営業マンです。。

夏場の「半袖ワイシャツ」は”腕の細さ”・”胸板の厚み”にコンプレックスがあるわたしにとってはスタイルがもろに浮き出るのであまり好きではありません。※腕の細さが目立たないシャツをよく選んでいます・・・。

りょう

そのうち必ず、どんなシャツでも似合う細マッチョな胸板と上腕を手に入れてやる。

そんな風に思っておりました。20代前半の頃からずっと。

でも、仕事は忙しく筋トレを初めても1週間と続かない。いざ市営のジムに通ってみても、別の予定が入り行かない期間があると続けて通う事が出来ず。ダンベルを買ってもタンスの肥やし状態ですよ。

習慣化できず、本当に何度も何度も挫折をしました。

この時はもうわたし自身自分の事を「継続力のない場当たり的な性格なんだなあ」と割り切っている感じでした。

これは男性なら一度はあこがれたことがあるかもしれませんが・・・

毎週のようにジムに通い、フリーウエイトでおもいきりバーベルを使い、そして家では毎日プロテイン、とり肉を食べまくるトレーニーにあこがれたもの。(?)

ここまでの生活は万人はあこがれていないかもしれませんが、良い身体を作りたい!ダイエットをして痩せて細マッチョになりたい!と思ったことは何度もあるんじゃないでしょうか。

でも目的意識も低く、管理されていない状態ではなかなか続けられない。

自分は「継続する力」が圧倒的に足りないんだ。

そう勝手に結論付けていつも挫折を繰り返しました。


【奮起】小さな習慣でもう1回チャレンジ

もともとハマればやりこむ性格の私は趣味も色々とやりこんできました。自分の性格的にトレーニングも習慣になれば、自由自在に体型をコントロールできるだろうと確信はありました。

しかし続きませんでした。

りょう

もう結果は二の次でいいから、なんとかして続けるノウハウ転がってないかなぁ

そんな風にしてボディメイクで身体を大きくすること、ではなくて…「トレーニングを習慣にすること」を目標としました。

習慣とは一度生活に根付いてしまえば意識せずとも自然と続けられてしまうもの。

トレーニングをこれに当てはめてしまえばいいんだ。そんなことを考えて「習慣化」に関する本やyoutubeの動画を見漁ってた時に見つけたのが「小さな習慣」です。

ここに書かれたノウハウで取り入れやすく続けやすそうなものを即実践していきました。

初めは家でのトレーニングでした。

・負荷はとにかく軽くする
・時間を決める
・やったらカレンダーにチェック
・やり過ぎない
・自分をほめまくる
・チートデイをつくる
・やる場所・曜日は固定する

それでも継続できるようになってくると、続くことが達成感につながり、最初のころはトレーニングの結果云々よりも続けられたことに喜びを感じれました。

この達成感を糧に次のトレーニングもがんばれました。

そうして、1日1日続けていくうちに今度は体がすこーしずつ変わっていきました。

体が変わってくると、トレーニングはもっと楽しくなりいわゆる沼にはまります。そこからは好循環にはまりむさぼるようにトレーニングを続けられるようになりいまに至っています。

習慣とトレーニングの経験で多く人の悩みを解決

継続・習慣化のコツをすべてに水平展開することができる

これがあれば継続できなかった筋トレも習慣化できる。これはチャンスをたぐりよせたんだと思いました。

・トレーニングの習慣化で健康な体へ
・ボディメイクで理想の体へ

習慣化の力でこの2つを自分のものにできる。

そしてこの考え方とわたしのトレーニングをやってきた経験で、同世代の体の悩み抱えている多くの人たちの悩みを解決できるのではないかと思うようになりました。

忙しいんだけどダイエットやボディメイクで少しでもいい身体を作りたいという会社員は多いでしょう。

さらに30代というわたしと同世代は基礎代謝の低下や生活環境の変化から体型の変化などが起こりやすい。

そういったわたしと同世代の悩みを抱えた人たちを救えるように発信をしていこうと思いました。

りょう

忙しくても家での筋トレと食事の管理を習慣化し結果を出せるならつづけていきたい会社員はきっとたくさんいますよね!


まとめ|同じ悩みを抱えた人はぜひ!

わたしと同世代の忙しい会社員向けトレーニングと食事の管理、これらを続けるノウハウを発信してわたしなりに貢献をしていくことをミッションとしています。

そのためにTwitter・ブログがあり、いまはわたし自身が直接指導をできるような環境の構築も進めております。

その時にはあなたのもとにわたしのサービスをお届けできるように、これからもっと発信力・影響力を高めていきます。

りょう

ここまで読んでいただきありがとうございます!